準V 今年の地区レク
今年は10月の3連休にあたり、とにかく人が集まらず、中高生も出場制限があってホントに苦労しました。いざ本番では新しいメンバーの参加もあって何とか準V、最後のリレーでは最高の盛り上がりで見事1位を勝ち取りました。ただ町内対抗も盛り上がりますが、そろそろ種目も見直す時期に来ているのではないでしょうか、もっと気軽に誰でも参加できるものがもっとあってもいいのでは
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今年は10月の3連休にあたり、とにかく人が集まらず、中高生も出場制限があってホントに苦労しました。いざ本番では新しいメンバーの参加もあって何とか準V、最後のリレーでは最高の盛り上がりで見事1位を勝ち取りました。ただ町内対抗も盛り上がりますが、そろそろ種目も見直す時期に来ているのではないでしょうか、もっと気軽に誰でも参加できるものがもっとあってもいいのでは
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
あの日から1ヶ月半、ようやくこちらの地域は落ち着きを取り戻しつつありますが、被災地のことは忘れられない思いです。そんな中、今年も無事地区のソフトボール大会が開催されました。今年は1日の大会で1回負ければ終わりというトーナメント方式で厳しい戦いでしたが終わってみれば見事優勝、地域のパワー健在で今年度の幸先の良いスタートがきれました。やはり決勝戦の1点は応援の子どもたちのおかげでしょう 新戦力のスラッガーたちも増えこれからが楽しみです。みなさんたいへんおつかれさまでした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
前日までの雨で11日に順延された今年の地区レク、当日はうそのような好天に恵まれ盛大に行われました。ディフェンディングチャンピオンの我がチームGはその意地にかけてがんばろうという意気込みで参戦しました。いざ大会が始まると、緒戦の綱引きでは昨年の競ったチームとの因縁対決に惜敗し V2に暗雲がたち込めました。 ところが、それからの切り替えが今年のチームのちがうところ その後の5種目全てを完全制覇しなんと総合優勝V2を達成できました。選手の皆さん、応援のみなさん全員が元気になれた一日でした どうもお疲れ様でした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
6月といえばバレーボール大会、昔バレーボールおやじは毎年ながら楽しみです。今年は先週からの大風邪で声も変わってしまって(はるな愛のおっさん声みたい)最悪の状態にもかかわらずプレーしちゃいまして、いい汗かいたせいか今日は立ち直りました。成績は2強の壁を崩せず第三位でしたが新しいメンバーも増え今後に期待です。うち上げはタコ☆さん、マスターはプレーとお店で大忙しでありがとうございました。みなさま大変お疲れ様でした。(今回は写真を撮るのをすっかり忘れてました^_^;)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
GW前の恒例スポーツイベントのソフトボール大会が4.18予選、4・29決勝と行われました。我がチーム、予選ではきりぎりの勝ち上がりだったものの準決勝では見事勝利、決勝戦は善戦ながら惜しくも敗れたものの準優勝という成績を残せました。今年は新たな仲間が5人も加わりこれからが楽しみです。打上はいつものBBQ大会、応援の子どもたちも加わり大変盛り上がりました。みなさまお疲れ様でした!良い連休を!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今年も年度最後のスポーツレクのソフトバレーが24日(日)に行われました。今年は我が御所ヶ谷も2チームのエントリー ママさんバレー組+タコスタアチームとチーム中学生とその仲間達 メンバー交代もできるほどの参加があり大変楽しいひと時でした。タコスタア店長とお店のAちゃんやPちゃん親子のがんばりは特筆ものです。入賞は逃したもののみんないい汗かいて無事終了、打上はもちろんタコスタアさんで乾杯となりました。みなさん大変お疲れ様でした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
地区レクのチーム運営に携わって19年目、念願の総合優勝に輝きました。今年はインフルエンザやメンバーのキャンセルが相次ぎ、本番まで直前までドタバタでした。また当日もはらはらドキドキの試合展開でしたがなんと樽ころがしとムカデリレーは連日の練習の成果で堂々の1位を獲得、総合でも接戦を制しました。今年のわがチームは中学生に積極的に参加してもらい、若いチームながらも元気いっぱいのパフォーマンスがとても印象的でした。また三男坊も3種目にデビューしなかなかの活躍はかなりうれしいものがありました。みなさん本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
下の息子も早中3、体育大会も中学最後ということで子どもにはいやがられますが見に行ってまいりました。確かに、自分の中学時代、親に見られたくなかったと思いながら。。。こっそりと ただ行ってみると土曜日にもかかわらず意外とご父兄初め多くのギャラリー が 昔は生徒だけだったと思いますが、時代の移り変わりを感じました。中学生みんなの生き生きとした姿が印象的でした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今年度最後の地区の体育行事のソフトバレーが昨日大道小体育館にて行われました。ソフトバレーとは普通のバレーボールより一回り大きくソフトということでぽよぽよと、当たっても痛くありません。コートはバドミントン用を使いネットは低め、4人制のローテーション有です。今回、我が町内はメンバーが集まらず、1チームのエントリーで私も出る羽目に。。。。ボールが軽い分すぐはじかれてしまうため、レシーブもしっかりと正面からいかないと、これが意外と難しいものでした。他のメンバーのおかげで何とか8チーム参加の3位入賞となりました。参加、応援の皆様、大変お疲れ様でした。今日は筋肉痛が。。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント