五所神社の例大祭に行く途中、極楽寺坂切通し近くの成就院に寄りました。まさに今見ごろの紫陽花ロード、ちょうど眼下に材木座海岸の眺望が開け、とても気に入っている場所からの写真です。楽しめるのは今月いっぱいだそうで うっとうしい梅雨時期ですが紫陽花には雨が似合いますね。
2009年6月15日 (月) 自然 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今年も毎年恒例、会社組合主催の地引網に行ってまいりました。あいにくの曇り空と肌寒さでしたが、自然の中で飲むビールは格別です。今回も親友Y氏とおはやし友のS君を誘って話に花が咲き、次回は海の家にてBBQ構想も、ピッチも大分上がってしまいました。肝心の獲物といえば、ちょっと日が悪 かったかなー でもお土産には沢山のかたくちいわしをいただきこれまたご馳走様でした。
2009年5月18日 (月) 自然, 年中行事 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
家の裏山にいつの間にかけっこうな数のさぎが住んでいます。昨今の山林開発で住処をなくして自然と集まってきたのだと思うと、鳥たちの世界も世知が無いものだと。。。これから産卵の季節を迎え また賑やかになりそうです。
2009年4月 5日 (日) 自然 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いきなりの大雪です。今日は節分、各地で節分祭が予定されていましたがこの分では豆まきは中止のところが多いのでは。宿庭S氏と遊行寺へ西富囃子を聴きにいくお約束もながれてしまってがっかりです。(>_<)今日はのんびりと楽器の練習をしてから雪見酒でしょうか。。。(^。^)
続編。。。翌日会社のある久里浜に来てみたらこんなに雪が、 久里浜に勤めるようになってかれこれ10数年ですがこれは初めて、今年はまだ降るような予感が。。。
2008年2月 4日 (月) 自然 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
夕方、突然の夕立の雨音に気づいて外を眺めると綺麗な虹が。。。 最近あまり見かけないものだけに、思いがけない壮大な自然のアートワークに心が洗われた気分です。(~o~)
2007年12月14日 (金) 自然 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
My楽器 おしごと お囃子 お祭り お祭り&お囃子 ご近所な地域 ともだち アウトドア ウェブログ・ココログ関連 ガーデニング グルメ・クッキング スポーツ ファッション・アクセサリ ボランティア 季節 家族 年中行事 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 自然 趣味 音楽 飴連
最近のコメント